小早 祥一郎SHOICHIRO KOHAYA

株式会社そうじの力 代表取締役・組織変革プロデューサー。

昭和43年、兵庫県神戸市生まれ。

早稲田大学卒業後、日産自動車株式会社に入社。

人事、営業、環境部門などにおいて、制度改革のプロジェクトリーダー等を歴任し、退職。

「そうじ(整理・整頓)」には人を目覚めさせ、組織を活性化させる「力」があることに気づき、そうじを通じた組織変革を支援する専門会社「そうじの力」を設立。

累計500社以上を支援し、支援先からは製品不良率30%低減や、利益倍増、新卒退職者5年間ゼロ、不良在庫ゼロ、若手から将来の幹部候補が育っている、などといった成果の報告が相次いでいる。

より良い住処を求めて、東京から群馬県高崎市に移住。

全国各地を飛び回り、現場指導や研修、講演活動にあたっている。

著書

メディア掲載

  • コミュニティFM「PRESIDENT STATION®」インタビュー 2023年8月20日(日)20:00~20:55
  • 幻冬舎ゴールドオンライン「社長・院長のためのDXナビ」連載(2023年8月5日~8日)
  • 雑誌『致知』 2023年2月号 インタビュー記事「そうじの力で運命を開く」
  • ラジオ高崎『たかしん・この街と生きていく』インタビュー ①2023年2月20日(月)8:20~ ②2月27日(月)8:20~
  • ぐんま経済新聞にコラム『“そうじ”を通じた社風改革のススメ』を連載(2019年6月~2020年8月)
  • 『みやざき中央新聞(現「日本講演新聞」)』にコラム『楽しく改革!そうじの力』を連載(2018年5月~2019年4月)
  • FMぐんま『チャレンジ・ザ・ドリーム~群馬の明日をひらく~』インタビュー 2019年8月1日(木)12:00~12:55
  • 雑誌『れいろう』平成27年2月号 コラム「依存した人から自立した人へ」
  • 月刊『創意とくふう』2014年1月号 インタビュー記事「そうじとカイゼン」

お客様が漫画にしてくださいました

TOP
セミナー情報 お問い合わせ 実践企業見学会